なにわ男子の運動神経ランキングを発表!50m走から足早い順は?
画像の引用:https://www.instagram.com/p/CpmpeHlrdct/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

なにわ男子といえば、アイドル活動だけではなく、バラエティやドラマや映画といった様々なメディアで大活躍中のジャニーズグループです。

今回はそんななにわ男子の運動神経ランキングをご紹介!

なにわ男子のなかで1番運動神経がいいのは誰なのでしょうか? 徹底解説していきます!

ぜひ最後までご覧下さい!

 

【2023年最新】なにわ男子の運動神経ランキングの結果発表!

 


なにわ男子の運動神経ランキングは以下の通りです。

 

  • 1位:西畑大吾
  • 2位:大橋和也
  • 3位:高橋恭平
  • 4位:藤原丈一郎
  • 5位:長尾謙杜
  • 6位:道枝駿佑
  • 7位:大西流星

 

早速解説していきたいと思います。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/1003036148242028720/

運動神経順の第1位:西畑大吾

1位は西畑大吾さんです!

西畑大吾さんは学生時代陸上部で足がとても速いそうです。

過去にはテレビ番組、炎の体育会TVにも出演したことがあり、ジャニーズタレントの中でも運動神経がいいと言われています。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/57561701478960971/

運動神経順の2位:大橋和也

第2位は大橋和也さんです!

大橋和也さんはダンスが得意で、持ち前の運動神経の良さを活かした身軽な動きが特徴。

普段激しいダンスをすることが少ないなにわ男子ですが、なんと大橋和也さんはバク転もできます。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/48554502226754337/

運動神経順の3位:高橋恭平

第3位は高橋恭平さんです!

高橋恭平さんは、中学生時代バスケ部だったそうで、以前テレビ等でプレイ姿を公開した際には話題になりました。

またボウリングも得意で、バランスのとれた運動神経の良さです。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/222294931598430937/

運動神経順の4位:藤原丈一郎

第4位は藤原丈一郎さんです!

藤原丈一郎さんは、なんと50m7.1秒という好タイムを所持しています。

足が速いという基本的な運動神経の良さに加え、バク転もできるのですごいですね。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/489133209544517162/

運動神経順の5位:長尾謙杜

第5位は長尾謙杜さんです!

長尾謙杜さんも、50m7秒台という足の速さを持っています。

また長尾謙杜さんは学生時代サッカー部だったこともあり、一通りの運動はそつなくこなせることができるようです。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/229613280994013511/

運動神経順の6位:道枝駿佑

第6位は道枝駿佑さんです!

高身長が特徴の道枝駿佑さんですが、実はあんまり運動神経はいいほうではないそうです。

短距離走が苦手なようで、メンバーの西畑大吾さんにも意外と足が遅いと言われていました。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/19421842135092257/

運動神経順の7位:大西流星

第7位は大西流星さんです!

大西流星さんは実はスキップが苦手なそうで、運動神経も他のメンバーに比べるとあまりいい方ではないそうです。

しかしダンスは上手く、スキップできないその姿すらファンの方からは可愛いと言われています。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/322570392072698026/

なにわ男子の運動神経エピソード10選を紹介!衝撃的内容を大公開?

 


続いてなにわ男子の運動神経エピソード10選をご紹介!

メンバーそれぞれの運動神経はわかったけど実際どのようなエピソードがあるのか皆さん気になりますよね。

そんな方のために、運動神経に関わるあの人の意外なエピソードから衝撃的内容まで大公開!

ファンの方はぜひチェックしていってくださいね!

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/52776626875822026/

1.西畑大吾:陸上部で活躍したスピードスター

西畑大吾さんは学生時代陸上部でした。

当時から足が速かったようで、陸上部の中でも注目の選手でした。

現在もその足の速さは衰えることがなく、テレビやドラマなどで瞬足を披露することもあります。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://twitter.com/nd_ray_/status/739057363412357120/photo/2

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://twitter.com/nd_ray_/status/739057363412357120/photo/1

2.大橋和也:握力怪力&バク転も披露するパワーハウス

大橋和也さんは持ち前の運動神経の良さを活かしたバク転と握力が特徴です。

過去の記録ですが握力はなんと54.5kg!

ジャニーズJrの中でも圧倒的な数字となり、運動神経の良さだけではなく力の強さもわかる結果となりました。

3.高橋恭平:バスケ経験者がボウリングで華麗な技を見せる

高橋恭平さんはバスケ部だったこともあり、比較的球技が得意なようです。

その中でも特に上手いと言われたのがボウリング。

平均スコアが170くらいというのもボウリングが上手い証拠ですね。

@takahashi_rara_dao__ 今回は高橋恭平くんのスポーツ万能さを感じる回でしたね!!前髪あげてるビジュも全てが天最高でした👏👏#なにわ男子 #なにわtube #高橋恭平 #西畑大吾 #大西流星 #長尾謙杜 #道枝駿佑 #藤原丈一郎 #大橋和也 ♬ オリジナル楽曲 - あんこもち - 高橋らら

4.藤原丈一郎:走る姿もバク転も圧巻!

藤原丈一郎さんは足の速さだけではなく、バク転もできるほど軽い身体をもっています。

関西ジャニーズJrだった頃には走る姿がカッコイイと話題になり、また、大橋和也さんと一緒にバク転を披露していました。

@m_______jojo2 丈くんのバリバリのダンス、アクロが大好きでした。#共感してくれるなにふぁむさん居ますか #藤原丈一郎 #藤原丈一郎しか勝たん #なにわ男子 #なにふぁむさんと繋がりたい #デビュー魂一緒に積んでくれる人募集 #00 #funky8 ♬ オリジナル楽曲 - m_______jojo2

5.長尾謙杜:7秒台の50m走、速さと俊敏さが光る

長尾謙杜さんは、50mを7秒台で走るという素早さが特徴です。

テレビ等では空中ヨガやバレエダンスといった様々なことに挑戦し、しっかり成功していたため、基本的な運動神経がいいのではないかと思われます。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://prcm.jp/album/7902b3e963d1c/pic/84438246

6.道枝駿佑:身長を活かした壁登りや意外な運動神経

道枝駿佑さんは、足はあまり速くないようですが、高身長を活かした壁登りやダンスといったものが得意なようです。

手足が長いため、それを活かした動きなどが映えますね。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/634374297515191495/

7.大西流星:運動神経に悩むもダンススキルで魅了

大西流星さんは、なにわ男子の中では運動神経はあまり良くないほうですが、ダンススキルの定評はあります。

大西流星さんらしい可愛らしい動きと音にピタリとハマるダンスは、ファンはもちろんメンバーからも評価が高いようです。

8.勝たんコンリレー対決:メンバーの速さが競い合う激戦

勝たんコンとは2021年に行われたなにわ男子のコンサートツアーです。

チームにわかれてなにわ男子メンバーがリレーを行いました。

勝負はかなり白熱したようで、意外なメンバーがアンカーを務めたりとメンバーみんなの運動神経のよさを感じることとなりました。

9.大西流星の意外な苦手:ペットボトルキャップとの戦い

大西流星さんはなんと握力が19.2kgほどなのだそう。

そのため、ペットボトルキャップを開けるのが少々苦手なようで、以前は蓋を閉めずにそのまま置いていたそうです。

可愛いエピソードですね。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/776589529503740258/

10.道枝駿佑のバレーボール奮闘:特殊ルールも本気で挑む姿

道枝駿佑さんは運動が比較的苦手なようですが、まいジャニ(まいどジャーニー)で行われたスポーツ大会ではバレーボールを行う姿を披露しています。

特殊ルールの元、一生懸命バレーボールをする道枝駿佑さんに好感が持てると話題になりました。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/656399714450255664/

【2023年最新】なにわ男子の運動神経についてのSNSの反応は?

なにわ男子の運動神経について、やはりいいと思う方が多いようです!

特にランキング上位の西畑大吾さんや藤原丈一郎さんといったジャニーズ内でも評判が高い方々が注目されているようです。

また球技や短距離走が苦手なメンバーも、ダンスや体の柔らかさといった素敵な特徴があります。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/596445544390853830/

【2023年最新】なにわ男子の足早い順を紹介!50m走タイムはどのくらいなの?

 


元陸上部の西畑大吾さんや関西ジャニーズJrの時から足が速いと言わていた藤原丈一郎さん、サッカー部だった長尾謙杜さんと、足が速いメンバーが多いなにわ男子ですが、実際どれくらい速いのでしょうか?

お次はなにわ男子の足の速さをランキング形式でご紹介!

あの人の速すぎるタイムも大公開しちゃいますので、ぜひ最後までご覧下さい!

 

なにわ男子の足が早い早い順は以下の通りです。

なにわ男子 運動神経 ランキング 50m走 足早い順

画像の引用:https://www.pinterest.jp/pin/1000221398465750397/

  • 1位:西畑大吾
  • 2位:大橋和也
  • 3位:高橋恭平
  • 4位:藤原丈一郎
  • 5位:長尾謙杜
  • 6位:道枝駿佑
  • 7位:大西流星

 

西畑大吾さんが陸上部経験者で最も足が速く、大西流星さんが運動神経が少し劣ることから最も足が遅いとされています。

なにわ男子の1位はやはり西畑大吾さんでした。

他にもダンスが得意な大橋和也さんや、元バスケ部の高橋恭平さんといった、スポーツ経験者の方が上位にランクインしていますね。

 

なにわ男子の50m走タイムってどのくらい?

なにわ男子の50m走タイムのまとめです。

  • 藤原丈一郎:7.1秒
  • 長尾謙杜:7秒台
  • 道枝駿佑:7.99秒

 

1位の西畑大吾さんのタイムがわからないのが少し残念ですが、6位の道枝駿佑さんも十分速いですよね

他のメンバーが速すぎて平均的タイムの道枝駿佑さんが少し遅く感じてしまうのでしょうか。

なにわ男子のバク転できる人ってだれ?

なにわ男子でバク転ができる人は大橋和也さんと藤原丈一郎さんです。

こちらの2人はなにわ男子結成以前に同じグループで活動し、中山優馬さんのバックなどについていました。

その時のダンスがかなり激しく、バク転などを行う振りも多かったため、こちらの2人のダンスレベルはかなり高いことがわかります。

 

なにわ男子の握力が強い順の結果発表!

なにわ男子の握力が強い順をまとめました。

順位 メンバー 握力
1位 大橋和也 58.1kg
2位 藤原丈一郎 45.8kg
3位 長尾謙杜 40.0kg
4位 道枝駿佑 39.4kg
5位 高橋恭平 38.6kg
6位 西畑大吾 36.6kg
7位 大西流星 19.2kg

 

1位の大橋和也さんの握力は2位の藤原丈一郎さんの+13kgほど。成人男性の平均と比べてもかなり強いことがわかります。

普段は温和で優しい大橋和也さんの男らしいギャップにドキドキですね。

また大西流星さんのた19.2kgというのもまた可愛らしく思わずホッコリしてしまいます。

 

なにわ男子のダンス上手い順を紹介!

 

順位 メンバー
1 大橋和也
2 大西流星
3 藤原丈一郎
4 西畑大吾
5 長尾謙杜
6 高橋恭平
7 道枝駿佑

 

なにわ男子で1番ダンス上手いのは大橋和也さん、その次に大西流星さんだと言われています。

大橋和也さんのダンスの魅力とはまた違い、大西流星さんのダンスは丁寧で可愛らしいのが特徴。

なにわ男子はメンバー全員ダンスが上手いので是非チェックしてみてください。

▼なにわ男子のダンス上手い順の詳細はコチラ▼

準備中

 

なにわ男子の運動神経ランキングの結果発表!50m走から足早い順は?のまとめ

 


なにわ男子の運動神経ランキングはいかがだったでしょうか?

球技や短距離走といった運動神経の基本的なものから、ダンスやバク転といったアクロバット要素も盛りだくさんでご紹介していきました。

普段は激しいダンスを踊ることが少ないなにわ男子ですが、全員が高い身体能力をもっているのでいつかアクロバットダンスなんかも見てみたいですね。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事